top of page

ニホンミツバチ みやのしたはちみつ

Honey

Miyanoshita

● 奥出雲地方の自然で生まれた純粋ハチミツ ●

  • Facebookの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

みやのしたハチミツ

のヒミツ

feel the brilliance of nature in Okuizmo

出雲大社から約40kmの奥出雲地方。
出雲風土記にもある地名「養賀(ヨウカ)」に、
姫神さまを祀るお宮があります。

その宮の下にある田んぼをぐるりとまわれる「SAKO(さこ)」というあぜ道に、「みやのしたはちみつ」の巣箱はあります。

田んぼには山からの湧き水が流れ、春には草花が咲き、竹の子が芽を出します。夏にはひぐらしの鳴き声と夕焼けが巣箱を包み込みます。秋には田んぼ一面に黄金色の稲が風にゆらゆら揺られざわわざわわと音を立て、それにつられる様に鈴虫がリインリンと奏でるのです。

「みやのしたはちみつ」は自然に逆らわない方法で、この地に生息している自然のミツバチの作った蜂蜜に何も加える事なく、そのまま皆様にお届けします。

​奥出雲地方の豊かな自然が育んだ蜂蜜を、どうぞお楽しみください。

みやのしたハチミツ
商品一覧
商品一覧

自然の環境で生まれた蜂蜜

feel the brilliance of nature in Okuizmo

すこし昔の子供の頃、

神社の境内でおにごっこや相撲など

近所の友達と遊んでいると、

神社の御拝殿の脇や狛犬の石像の隙間で

ミツバチが巣をつくっていることがよくありました。

みやのしたハチミツはそういう自然に逆らわない方法で、

この地に生息している自然のミツバチのハチミツに

何も加える事なく、そのまま皆様にお届けし、

この奥出雲地方の自然を感じていただきたいとおもっています。

はちみつ.jpg

冬は蜂蜜が結晶化します

ハチミツは主に冬に約14℃以下で結晶化します。ハチミツの中に白いブツブツが浮かんでいるように見え、カビと勘違いされたり、ハチミツが固まってしまい傷んでいるのではとお問い合わせがございます。それは劣化でなく自然なことで品質に問題はありません。

詳しく見る
Contact
お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page